曇りのち晴れ、鉄道がある風景。まれにその他の風景など。

北陸の鉄道を中心としたいろいろな風景。

2021-01-01から1年間の記事一覧

大晦日の夕刻に東へ向かう普電 #0001284

9911 - #0001284 2011/12/31 これも十年も前の画像。 大晦日の夕刻8001レ通過前に先行する普電。 ドアの形状・配置から見て475系は475系なのだが、前照灯が小型だったために413系っぽい顔をしていた。これも運用の妙なので仕方がないと思った。この年の撮り…

年の暮れ北都に向かう列車 #0001283

9891 - #0001283 2011/12/28 8001レ 十年前の画像。 夕陽を背に札幌へ向かう年の瀬のトワイライトエクスプレス。夕陽のほのかな光が車体を緩く照らしていた。殆どの乗客は北海道でお正月を迎えるのだろう。一度は乗っておきたい列車のひとつだったが、ついぞ…

去り行く年、去り行く列車 #0001282

大部分のまとめ↓ メモ撮り個別画像↓ 7412 - #0001282 2013/10/04 7415 - #0001282 2013/10/04 7419 - #0001282 2013/10/04 7621 - #0001282 2020/03/15 7630 - #0001282 2020/03/19 7640 - #0001282 2020/04/04 7665 - #0001282 2020/05/15 7749 - #0001282 …

無題 #0001281

9590 - #0001281 2011/11/14 1056M 1056M「北越6号」 北越6号を撮るのにこの撮影場所が特段気に入った訳ではなかった筈だったが、#0001280に続きこの日もここで撮影した。

無題 #0001280

9451 - #0001280 2011/11/12 1056M 1056M「北越6号」 北越6号なら神社裏で撮るのがおよそ定番だったと思うが、この時はなぜかこの場所で撮影していた。この時間帯の光の当たり具合を確認するための打診的な撮影だったのか、或いは神社裏で撮る定番の画に食傷…

無題 #0001279

9436 - #0001279 2011/11/12 当時は同業者から嫌われていた感があったR編成だったが、自分自身はR編成はR編成の良さがあると思っていた。ただ写し取り難いLEDのヘッドマークだけは好きになることができなかった。

無題 #0001278

9410 - #0001278 2011/11/10 この場所は下り列車を撮るのにあまり向いていない気がしていたが、この場に居合わせてしまった以上はちょうどやって来る列車をなるべく良い形で撮りたいと思い苦心して構図を決めた。

無題 #0001277

9800 - #0001277 2011/12/17 1053M 「北越3号(越三)」撮影時に晴天時は逆光を食らうので冬の日にありがちなさほど明るくない空模様だったが、却って幸いというべきだった。

無題 #0001276

9348 - #0001276 2011/11/03

無題 #0001275

8826 - #0001275 2011/10/11 後年、下り線側の空き地にソーラー発電パネルが設置され景色が激変した。

無題 #0001274

8850 - #0001274 2021/12/11 ほのかな紅さを呈した緩やかな陽光が好い塩梅で車両を照らしていた。 この画像も列車正面に架線柱の影を食らってしまっている。しかし、その影が映っているのは列車正面の端の辺りなのでそれで良しとしよう。その都度撮影位置と…

無題 #0001273

8849 - #0001273 2021/12/11 車両正面中央部に架線柱の影が映り込んでいるが、この画像も比較的目障りに感じないので採録した。やはり架線柱の影を避けるのは難しい。真夏なら車両に映り込んだ影が目障りで仕方が無かったかもしれない。

無題 #0001272

8848 - #0001272 2021/12/11 線路の反対側から撮ればこの日は不完全だった立山連峰を背景に撮影できたことだろう。 だが立山連峰を背景に撮影する代償として車両側面に逆光の影を食らってしまう。このことを潔しとしなかったので、車両側面に陽の光がしっか…

無題 #0001271

8846 - #0001271 2021/12/11 地鉄本線でこの場所は立山線からの列車も合流して来るので比較的通過列車が多く有り難い。些か列車を引き付け過ぎたかもしれない。まあギリギリ許容範囲内としておこう。

無題 #0001270

8845 - #0001270 2021/12/11 この前とは違う構図で撮ってみた。少し離れたところに同業者がいた。 車両正面中央部に架線柱の影が映り込んでいるが、比較的目障りだと感じないので採録した。架線柱の影を避けるのはなかなか難しい。真夏なら車両に映り込んだ…

無題 #0001269

8839 - #0001269 2021/12/05 8335D #0001268と同様に半恒例化した広角レンズ撮り。列車を引き付け切れなかったことに加えて後部の構図取りに不満が残る。

無題 #0001268

8810 - #0001268 2021/11/21 8332D 8838 - #0001268 2021/12/05 8332D 半恒例化した広角レンズ撮り。列車正面に影を食らうのは仕方ないが、列車を引き付け切れなかったことに不満が残る。

無題 #0001267

8772 - #0001267 2021/11/14 3093レ

無題 #0001266

8762 - #0001266 2021/11/06 3093レ

無題 #0001265

8677 - #0001265 2021/10/15 3093レ

無題 #0001264

8671 - #0001264 2021/10/14 3093レ

無題 #0001263

8662 - #0001263 2021/10/09 3093レ

無題 #0001262

8627 - #0001262 2021/10/02 3093レ 広く写る空は広角レンズが描く真骨頂。青空と雲が良く映えている希ガス。

無題 #0001261

8614 - #0001261 2021/09/29 3093レ 広角レンズで撮影した。

市内電車 -02 END #0001260

7510 - #0001260 2013/10/07 7520 - #0001260 2013/10/07 #0001259とは撮影場所違い。

市内電車 #0001259

7468 - #0001259 2013/10/07 7475 - #0001259 2013/10/07 花電車を待つ間にそれ以外の電車も撮影した。普段ならほぼ撮影しない時間帯なので貴重な機会と言えば貴重な機会だった。

市内電車開業100周年花電車 -02 END #0001258

7482 - #0001258 2013/10/07 7495 - #0001258 2013/10/07 7566 - #0001258 2013/10/07 暗くなって花電車の電飾の温かな光が夜の闇に映えていた。電車が電停に停車中の状況を狙って、この類の画像はバルブ若しくは非常に遅いシャッタースピードで撮影した。普…

市内電車開業100周年 #0001257

6874 - #0001257 2013/08/17 この花電車には電飾が付いていて、その真骨頂は暗くなってから現れる。ただ、昼間の走行光景も撮っておかねばならないのはもちろんだ。市内電車であっても開業100周年の車両は滅多にお目に掛かることができないので、記録し洩ら…

上市町寄せ書き電車 #0001256

8820 - #0001256 2021/11/28 8823 - #0001256 2021/11/28 8825 - #0001256 2021/11/28 上市駅開設90周年事業として11月の一か月間、上市町内の小学5・6年生が描いた寄せ書きがラッピングされた「寄せ書き電車」が運行されていた。土、休日の運行予定表が公表…

無題 #0001255

8824 - #0001255 2021/11/28 この日は立山連峰がまあまあ映えていたのだが、背景に立山連峰を入れるとこの時間帯は車両側面に影を食らうことになる。それゆえ車両側面の順光を優先し、敢えて背景に立山連峰を入れない側で撮影した。また本来は車両一両目に架…