はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」
たまにはhatenaが提起した話題に応じてみようと思う。
お題に対して的確な解答をしておらず、及第点をもらえるとは思わないが徒然に記述する。
10年前の小杉~呉羽の或る撮影地の光景。
この場所ならもしかすると梨の花が咲く頃に良く映える気がするが、果たしてどうだろうか。
今、当該写真から見て手前側の雑草生い茂る空き地にはソーラー発電のパネルがずらりと設置されて、すっかり様子変わりしてしまった。
だから今はこの場所で構図を決めて列車を狙うことが皆無となった。
この二枚の画像は、撮影地の風景は年々刻々と変化しているということの証左。
その一方で自分は撮り鉄活動が自身の生活の上でのマンネリ化を回避させ、一定のメリハリを与えてくれているから、10年前からの鉄道撮影意欲をおよそ失わずにいて、どうやら今なおその熱意を保ち続けているらしい。
その活動は言わば自分の今の生活リズムを作る一助なのである。